【徹底比較】香典返しカタログギフトおすすめランキング【人気・口コミ・値段】

このページでは、香典返し用カタログギフトの人気ランキングがわかり、おしゃれでセンスのいい良い品をお得に購入できます。

おしゃれでセンスのいい香典返し用カタログギフトの送り方

香典返し用カタログギフトを購入できるお店

香典返しのカタログギフトは、葬儀社、街角の店舗・百貨店、ネットショップで購入できます。

  • 葬儀社
    通夜や葬儀の式当日に香典返しをする「即日返し(当日返し)」に適しています。
  • 街角の店舗・百貨店
    店員から適切なアドバイスを受けられ、品物を直接手に取って確認できます。
  • ネットショップ
    品物選びから包装、のし、発送まで一括で対応してくれるサービスもあります。

お葬式で即日返し(当日返し)するなら、葬儀社や街角の店舗・百貨店で購入するのが一般的です。

しかし、お葬式の当日に香典返しを贈る予定がないなら、「ネットショップ」での購入をおすすめします。

今すぐランキングを見る

どこで買うのがお得でおすすめか

香典返しのカタログギフトは、ネットショップでの購入をおすすめします。

ネットショップと言っても、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどのモール型ECサイトではなく、「ギフト専門店」がおすすめです。

なぜならギフト専門店では、クーポン発行・ポイント還元・顔写真付き挨拶状などの独自サービスがあるからです。

実店舗のようにその場でスタッフに質問はできませんが、ネットショップの人件費が抑えられる分、無料サービスの内容が充実しています。

また、スマホやパソコンで手軽に中身を確認できる電子カタログを利用でき、カタログギフト1冊から注文できます。

今すぐランキングを見る

カタログギフトを贈る時期

香典返しは、忌明きあけ(いみあけ)を迎えたら、できるだけ早い時期に贈ります。

忌が明けるまでの期間を忌中きちゅうと言い、その期間は行事に参加することなく喪に服します。

忌明けの時期

仏式・・・命日から49日目

神式・・・命日から50日目

キリスト教式・・・命日から30日目(カトリック)

キリスト教式・・・命日から1ヶ月(プロテスタント)

香典返しには、忌明けを迎えたことを報告する意味もあるので、この時期に贈るのが一般的です。

通常、カタログギフトは注文してからお届けまでに5日~7日程かかるので、忌明け時期を考え、日数に余裕を見て選ぶようにしましょう。

当日か翌営業日に発送してくれる、「お急ぎ便」サービスを選択できるギフト専門店もあります。

今すぐランキングを見る

香典返しにカタログギフトは失礼なのか

カタログギフトは香典返しとして失礼になるのでしょうか?

結論を言えば、カタログギフトは失礼には当たりません。

親しく付き合いがあり、相手の好みをよく知っているのであれば、そもそも香典返しの品で悩むこともありません。

ですが現実は、相手の好みを正確に知るのは難しいし、知っていたとしても、それに合わせて一つ一つ品物を選ぶのは時間が掛かります。

カタログギフトは1冊の中に、香典返しにふさわしい品を多く掲載しており、相手がその中から気に入ったものを自由に選べます。

このページで紹介するカタログギフトは、すべてギフト専門店で「香典返し用」として販売されている商品です。

香典返しとして、「タブー、贈ってはいけないもの」を気にしなくて良いので安心です。

今すぐランキングを見る

タブー、贈ってはいけないもの

香典返しとして一般的にタブーとされ、贈ってはいけない品は、次のようなものです↓

香典返しで送ってはいけないもの
  • 慶事を連想する品
    かつお節や昆布など
  • 嗜好品
    お酒やタバコなど
  • 金額が分かる品
    金券や商品券
  • 四つ足生臭もの
    肉類や魚類

 

四つ足生臭ものは肉類や魚類で、地域の風習や宗教によってはタブーとされています。

お香典(お金)をそのままお金で返すような、金券や商品券も好ましくありません。

今すぐランキングを見る

香典返しの金額の相場

1万円のお香典をいただいたなら、5,000円程度のカタログギフトを選ぶのが一般的です。

香典返しの金額

香典返しは、いただいたお香典の半額(半返し)が金額の相場ですが、あなたの年齢・相手との関係性・金額によっては、3分の1程度で大丈夫です。

お香典には、あなたを金銭的に援助したいという思いが込められています。

もし、相手が香典返しを辞退されているのなら、気持ちを素直に受け、電話や挨拶状で感謝の気持ちを伝えましょう。

どうしても気になるなら、代わりにお中元やお歳暮などでお返しする方法もおすすめです。

今すぐランキングを見る

何を選ぶのがおすすめか

香典返しには、「香典返し用」のカタログギフトを選んでおけば、まず失敗することはありません。

その上で、おしゃれでセンスのいいカタログギフトを選ぶにはどうすればいいのか?

答えは、あなたが気に入った表紙デザインのカタログギフトを選ぶことです。

  • はなやか過ぎず、ポップ過ぎず、落ち着いたデザイン。
  • 洗練された高級感のある和風デザイン。
  • シックな色味のデザイン。
  • 故人のイメージに合ったデザイン。
  • 落ち着いた色味の花のデザイン。
  • 紙質がしっかりしているもの。

カタログギフトの表紙デザインは、受け取った相手にとって最初に目に入るもので、印象を大きく左右します。

 

香典返し用カタログギフトのおすすめ人気ランキング

香典返しでおすすめカタログギフトのランキングを決める上で、重視したポイントです↓

    香典返しのカタログギフトを選ぶポイント
  1. 送料無料か
  2. 掲載アイテムは充実しているか
  3. 料金コースは豊富か
  4. 口コミ・評判は良好か

これらのポイントが高いおすすめの人気カタログギフトをランキング形式でお伝えします。

 

ランキング1位/和(なごみ)

お返しギフトで人気のカタログギフトなごみは、国内外の有名ブランド・体験型ギフト・グルメを多数掲載しています。
相手の好みがわからない場合でも、カタログギフト和は安心して贈ることができます。
落ち着いた雰囲気のカタログギフトを探している方におすすめです。
ハーモニック 和

カタログギフト和の特徴
お返しギフトに最適
お返しギフトにふさわしい落ち着いた和風デザインと、幅広い価格帯のコースが特徴です。

  • 豊富な品揃え
    グルメ、雑貨、体験型ギフトなど、幅広いジャンルの商品が掲載されています。
  • 値段・コース
    3,190円~55,990円、全16コース
  • 和を基調としたデザイン
    表紙や掲載されている商品も和をイメージしており、落ち着いた雰囲気で年配の方にも喜ばれます。

カタログギフトなごみのコースは3,000円台~50,000円台、全16コースあります↓

小紋こもん
3,190円
詳細
かすり
3,740円
詳細
更紗さらさ
4,290円
詳細
つむぎ
4,840円
詳細
綸子りんず
5,390円
詳細
銘仙めいせん
6,490円
詳細
縮緬ちりめん
7,590円
詳細
大島おおしま
8,690円
詳細
紗綾さや
9,790円
詳細
桐生きりゅう
11,990円
詳細
あわせ
14,190円
詳細
結城ゆうき
17,490円
詳細
芭蕉布ばしょうふ
22,990円
詳細
塩瀬しおせ
28,490円
詳細
綾織あやおり
33,990円
詳細
羽二重はぶたえ
55,990円
詳細

和の評判・口コミ・レビュー

  • 和風の素敵な商品がたくさんあって、選ぶのが楽しかったです。
  • 価格帯が豊富なので、予算に合わせて選ぶことができました。
  • どのお品も質が良く、高級感があり満足です。
  • 包装紙の種類が豊富で、香典返しにふさわしい落ち着いたものを選ぶことができました。
  • ブランド品から食品まで商品が豊富だったので、男女関係なく贈れた。

\ハーモニック公式サイト/

 

\ハーモニックで探す/

 

ランキング2位/昂(すばる)

カタログギフトすばるは、落ち着いた和風表紙が人気で、冊子タイプ・ファイルタイプから選べます。
年配の方にも見やすいように、写真や文字が大きくレイアウトされているのが特徴です。
香典返しを贈るのが初めての方でも、安心して利用できるカタログギフトです。
カタログギフト 昴(すばる)

カタログギフト昂の特徴
香典返しに最適
グルメ、雑貨、体験ギフトなど、多彩なジャンルのアイテムを掲載しています。

  • 豊富な品揃え
    様々な価格帯のコースがあり、予算に合わせて選ぶことができます。
  • 値段・コース
    3,080円~55,880円、全13コース
  • 落ち着いたデザイン
    香典返しにふさわしい、落ち着いた上品なデザインのカタログです。

カタログギフトすばるのコースは3,000円台~50,000円台、全13コースあります↓

安曇あずみ
3,080円
詳細
真珠しんじゅ
3,630円
詳細
葉室はむろ
4,180円
詳細
蛍星ほたるぼし
4,730円
詳細
あかつき
5,280円
詳細
北斗ほくと
6,380円
詳細
啓明けいめい
9,680円
詳細
羽白はじろ
4,730円
詳細
綺羅きら
17,380円
詳細
日向ひなた
22,880円
詳細
唐臼からうす
28,380円
詳細
淡路あわじ
33,880円
詳細
金輪かなわ
55,880円
詳細

昂の評判・口コミ・レビュー

  • 年配の親戚にも喜んでもらえる品物がたくさんあった。
  • 包装やのし紙が丁寧で、安心して贈ることができた。
  • 予算に合わせてコースを選べるのが良かった。
  • 様々な価格帯が用意されており、香典返しに最適なカタログギフトです。
  • 受け取った方が好きなものを選べるので、喜んでいただけました。

マイプレシャスで贈られるカタログギフトは、「すばる」シリーズの1種類だけにはなりますが、冊子タイプかファイルタイプを選択できます。

マイプレシャスのカタログギフト・ファイルタイプ

ファイルタイプなら、贈った相手が欲しいギフトを選んだあとは、メッセージカードなどを入れて保管することもできます。

そのため、特別感のあるギフトとして選ばれています。

\マイプレシャス公式サイト/

 

\マイプレシャスで探す/

 

ランキング3位/ア・ラ・グルメ

カタログギフト「ア・ラ・グルメ」は、食べ物だけを集め、幅広い年齢層の食通の方にも喜んでいただけます。
老舗の味、人気のスイーツ、こだわりの食材など、年齢や性別を問わず喜ばれる商品が揃っているカタログギフトです。
グルメ好きな方や、少し贅沢なものを贈りたい方に特におすすめです。
カタログギフト「ア・ラ・グルメ」

カタログギフト ア・ラ・グルメの特徴
全てのギフトシーンに最適
日本全国の名店の味や、産地直送の食材など、グルメに特化しています。

  • グルメ専門
    日本全国の名店の味や、産地直送の食材など、グルメに特化した商品が豊富に掲載されています。
  • 値段・コース
    4,400円~56,100円、全11コース
  • 幅広い年齢層に喜ばれる
    老舗の味、人気のスイーツ、こだわりの食材など、年齢や性別を問わず喜ばれる商品が揃っています。

カタログギフト「ア・ラ・グルメ」のコースは4,000円台~50,000円台、全11コースあります↓

ジンライム 

4,400円
詳細

トムコリンズ

4,950円
詳細

レッドアイ 

5,500円
詳細

シンデレラ 

6,600円
詳細

ピンクレディー 

9,900円
詳細

キールロワイヤル

12,100円
詳細

ラヴィアンローズ

17,600円
詳細

ボストンクーラー

23,100円
詳細

スノウボール 

28,600円
詳細

オープンハート

34,100円
詳細

ジャックローズ

56,100円
詳細

ア・ラ・グルメの評判・口コミ・レビュー

  • グルメな方にも喜んでいただけた。
  • 普段自分では買わないような、少し高級なものを選べて良かった。
  • カタログが見やすく、選びやすかった。
  • 年配の方にも喜ばれる品揃えで安心した。

\ハーモニック公式サイト/

 

\ハーモニックで探す/

 

ランキング4位/テイク・ユア・チョイス

カタログギフト「テイク・ユア・チョイス」は、国内外の有名ブランド、人気のセレクトショップなど、こだわりの一品を掲載しています。
お祝い・香典返し・お中元・お歳暮・母の日など、どんなシーンでもよく選ばれているカタログギフトです。
メールやSNSでかんたんに贈れる、ソーシャルギフトもおすすめです。
カタログギフト テイク・ユア・チョイス

テイク・ユア・チョイスの特徴
全てのギフトシーンに最適
香典返しにふさわしい落ち着いた和風デザインと、幅広い価格帯のコースが特徴です。

  • 上質なカタログ
    洗練されたデザインのカタログは、高級感があり、ギフトとしての満足度を高めます。
  • 値段・コース
    3,190円~55,990円、全16コース
  • 豊富な品揃え
    グルメ、雑貨、体験型ギフトなど、幅広いジャンルの商品を掲載しています。

テイク・ユア・チョイスの評判・口コミ・レビュー

  • グルメの選択肢が多く、普段自分では買わないような高級食材を選べて満足です。
  • 有名ブランドの商品や、こだわりの逸品が多く、商品の質の高さに驚きました。
  • 有効期限が長いので、自分のペースで商品を選ぶことができました。
  • 贈った相手から『本当に欲しいものが選べて嬉しかった』と感謝されました。
  • 結婚式の引き出物でいただきました。とても嬉しかったです。

\ハーモニックで探す/

 

ランキング5位/アズユーライク

カタログギフト「アズユーライク」は、品揃え、価格帯、品質のバランスが良く、様々なギフトシーンに対応できるのが特徴です。
【和風表紙】と【洋風表紙】から選べて、有名ブランドの商品や、こだわりの逸品も多数掲載。
高品質で洗練されたカタログギフトで、贈る相手に喜んでもらえるギフトを探している方におすすめです。
アズユーライク 瑠璃

アズユーライクの特徴
全てのギフトシーンに最適
贈る相手の年齢や性別、好みに合わせて、本当に喜んでもらえるカタログギフトです。

  • 上質な品質
    品質にこだわる方にも、安心して贈ることができます。
  • 値段・コース
    3,190円~110,990円、全15コース
  • 豊富な品揃え
    グルメ、雑貨、体験型ギフトなど、幅広いジャンルの商品を掲載しています。

カタログギフト「アズユーライク」のコースは3,000円台~110,000円台、全15コースあります↓

向日葵ひまわり
3,190円
詳細
紫陽花あじさい
3,740円
詳細
撫子なでしこ
4,290円
詳細
桜草さくらそう
4,840円
詳細
山茶花さざんか
5,390円
詳細
蒲公英たんぽぽ
6,490円
詳細
霞草かすみそう
9,790円
詳細
牡丹ぼたん
11,990円
詳細
山藤やまふじ
14,190円
詳細
花菖蒲はなしょうぶ
17,490円
詳細
杜若かきつばた
22,990円
詳細
春蘭しゅんらん
28,490円
詳細
金木犀きんもくせい
33,990円
詳細
紫苑しおん
55,990円
詳細
富貴蘭ふうきらん
110,990円
詳細

アズユーライクの評判・口コミ・レビュー

  • アズユーライクはカタログがお洒落で、ギフトを選ぶ時間も楽しんでもらえた。
  • 様々な年代の方に喜んでいただけるカタログギフトだと思います。
  • 有名なブランドの商品も載っているので安心して贈ることができた。
  • 先方の好きなものが選べるので、贈る側も安心ですし、何より喜んでいただけました。
  • 受け取った方が、届いた商品のクオリティにとても満足していました。

\シャディ公式サイト/

 

\シャディで探す/

 

香典返しにギフト専門店を選ぶメリット・デメリット

香典返しにギフト専門店を選ぶメリット・デメリットを紹介します。

簡単に説明するので、もっと詳しく知りたい方は、「人気ランキング!香典返しおすすめ業者サイトを評判・口コミで比較」をぜひチェックしてみてください。

 

メリット1/送料無料

香典返し用カタログギフトが送料無料になるかどうかは、購入金額によって決まり、その無料条件はギフト専門店によって違います。

ですが、このページで紹介したカタログギフトは、すべて送料無料なので安心してください。

メリット2/割引クーポンがある

ギフト専門店では、購入金額に応じてポイント還元がありますが、そのほかにも割引クーポンを発行しています。

期間限定の場合が多いので、それぞれのギフト専門店の公式サイトをチェックしてみてください。

メリット3/熨斗が無料

香典返しには熨斗のしが必要です。

ギフト専門店では、無料で熨斗のしを付けてくれます。

シャディの熨斗

上部の文字は、こころざしが全宗派に対して使えるので、一般的によく利用されます。

メリット4/挨拶状が無料

香典返しは挨拶状を添えて贈ります。

ギフト専門店では、無料の挨拶状を奉書ほうしょタイプかカードタイプから選ぶことができます。

ショップによっては、「故人の写真をメッセージカードに入れるサービス」もあるのでおすすめです。

メリット5/支払い方法が複数ある

ギフト専門店での支払い方法は、クレジットカード、楽天ペイ、Amazon Pay、PayPay、d払い、auPAY、コンビニ決済、後払い決済、掛け払い決済、代金引換、銀行振込、郵便振替などがあります。

購入金額に応じた還元ポイントに加え、クレジットカードや〇〇PAYなら、ポイント二重取りができてお得です。

メリット6/購入前にカタログギフトの中身がわかる

カタログギフトの中身を知りたいなら、無料サンプルを送ってくれるギフト専門店がありますが、スマホやパソコンで手軽に確認できる電子カタログがおすすめです。

カタログギフトの中身

相手の趣味や家族構成がわかるなら、事前に中身をチェックすることで、好みに合わせたカタログギフトを選ぶこともできます。

デメリット1/カタログギフトの到着に時間が掛かる

ギフト専門店での購入は、カタログギフトの注文から届くまでに通常便で5日~1週間程かかります。

時間に余裕をもって注文しましょう。

急ぐトラック

お急ぎの場合は、午前中に注文すれば当日発送する「お急ぎ便」サービスの利用をおすすめします。

 

まとめ

結局のところは、あなたの感謝の気持ちを香典返しの品にのせて贈ることに意味があります。

相手は、あなたを金銭的に援助したいという思いからお香典を渡しています。

気負わず、喜んでもらえそうなカタログギフトを選ぶ気持ちが大切です。

▽ ギフト専門店/カタログギフト 関連記事 ▽
この記事もチェック!