
大手ギフトショップは香典返しの商品も取り扱っていますが、結局どのサイトがお得でおすすめなのか分かりにくいですね。
そこで、香典返しで評判のシャディ・大丸松坂屋・ハーモニック・おここざし.comの4サイトを徹底比較します。
大手ギフトショップを紹介しますが、それぞれサービス内容、無料特典などは全く違います。
このページを最後まで読むと、最もお得に購入できるサイトが見つかり、そのショップで買えるおすすめカタログギフトの評判も分かります。
「こんなに違うのか」って感じるポイント↓
- 送り先1ヵ所あたりの送料
- 熨斗の無料サービス
- 挨拶状の種類と文例
- 香典返し専用カタログギフトの種類
香典返しで人気のおすすめサイトの特徴
大丸松坂屋・シャディ・ハーモニック・おここざし.comの大手4サイトを分かりやすく比較します。
ギフトショップに詳しくなければ、あまり馴染みのない名前ばかりかと思いますが、各社創業から70年以上の信頼と実績のある老舗だけです。
これら4サイトを徹底比較して、私の考える一番お得なショップをお伝えします。
まずは結論から
結論は『おここざし.com』が圧倒的におすすめ!
初めて聞く名前かもしれませんが、1940年創業の老舗 株式会社大和が運営するショッピングサイトです。
おすすめの理由をひと言だけで説明するなら、おここざし.comが香典返し専門ショップだからです!
ほかの3つのショッピングサイトは結婚祝いや出産祝い、入学祝いや新築祝いなどを総合的に取り扱っているギフトショップです。
おここざし.comは香典返し専門ショップだからこそ、どの品物を選んでも香典返しとして問題なく、これが贈りたい方にとっては大きな違いになります。
ほかにも比較ポイントがあるので、最後までぜひご覧ください。
fa-arrow-circle-rightおこころざし.com
(https://www.ococorozashi.com/)
まずは、パッと見の第一印象も大切なので、今回比較するショッピングサイトを覗いてみてください↓
公式サイトfa-chevron-circle-right大丸松坂屋
公式サイトfa-chevron-circle-rightシャディギフトモール
公式サイトfa-chevron-circle-rightハーモニック
一通り、各サイトのイメージが掴めたら、圧倒的に『おここざし.com』をおすすめする理由について、軽く触れておきたいと思います。
おすすめするサイトのポイント
私が香典返しのギフトショップを選ぶ上で重視するポイントは、次の項目がしっかりしていることです↓
- 香典返しのサイトを選ぶポイント
- 送料無料の条件
- カタログギフトの種類
- 熨斗・包装紙の種類
- 無料特典
正直なところ、香典返しの価格設定はどのショップで買っても、それほど大きな違いはありません。
ですが、まずは1番目の項目【送料無料の条件】は大きな差が付くポイントです!
なぜなら、香典返しを直接相手の家に配送するとき、送料がかなり大きな負担になってくるから…
下の表をご覧ください↓
1ヵ所当たりの 送料無料の条件 |
|
---|---|
大丸松坂屋 | ごく一部商品のみ無料 |
シャディ | ごく一部商品のみ無料 |
ハーモニック | 2,750円以上の 商品すべて無料 |
おこころざし.com | 2,800円以上の 商品すべて無料 |
送料無料になる条件が緩いのは、「ハーモニック」と「おここざし.com
」だと分かりますね。
挨拶状・熨斗・包装紙・評判と口コミなど、まだまだ徹底的に比較して、おここざし.comが優秀だということをお伝えします。
このページをゆっくり読む時間がない方や、いますぐ香典返しの品物を選びたい方はこちら↓
\香典返し専門店/
まずはそれぞれのサイトの特徴を簡単に紹介したいので、もし興味がないようであれば軽く読み飛ばしても大丈夫です。
大丸松坂屋百貨店の特徴
大丸松坂屋百貨店を運営する大丸松坂屋百貨店は、2010年に大丸と松坂屋が合併して誕生しました。
資本金は100億円で、大丸は1717年に創業、松坂屋は1611年に創業という老舗中の老舗が合わさった歴史ある大きな会社です。
百貨店事業のほかにも、ショッピングセンター「パルコ」、不動産事業、クレジット金融事業、建装事業、人材派遣業、卸売業なども運営。
香典返しの品物としては、タオルギフト、カタログギフト、和菓子や漬け物など多彩です。
カタログギフトのシャディの特徴
カタログギフトのシャディを運営するシャディ株式会社は、東京に本社を置く1926年創業の大企業です。
資本金は34億4,500万円で、年商は521億円という、とてつもない資本力。
ギフト用品と生活関連用品を全国3,000のお店で販売しています。
香典返しのほかにも、お中元、お歳暮、出産祝い、入学祝い、記念日、快気祝いなどいろんなギフトがあります。
カタログギフトのハーモニックの特徴
カタログギフトのハーモニックを運営する株式会社ハーモニックは、新潟県に本社を置く1946年創業の会社です。
この会社の業務内容は、カタログギフトの企画提案から商品発送や、冠婚葬祭ギフトを企画販売しています。
そして、カタログギフトの売上げの一部は、日本盲導犬協会やUNHCR(国連難民高等弁務官事務所)への寄付に使われています。
慈善活動もしっかりしていて好感が持てます。
香典返し専門店おこころざし.comの特徴
おこころざし.comを運営する株式会社大和は、長野県に本社がある1940年創業の会社で、東京や大阪などに5つの支社があります。
資本金は6,000万円で、主な事業はギフト商品を取り扱っています。
公式サイトでは、香典返しのマナーから、葬儀後の流れなどの紹介もしています。
香典返し専門店なので、香典返しで贈れる品物がとっても豊富で、とにかく無料特典が充実しています。
シャディ・大丸松坂屋・おこころざし.com・ハーモニックの香典返しを比較
シャディ・大丸松坂屋・おこころざし.com・ハーモニックの香典返しを、サービス内容から徹底比較していきます。
挨拶状の比較
まずは挨拶状から比較するので、下の表をご覧ください↓
タイプ | 料金 | 文例 | |
---|---|---|---|
大丸松坂屋 | なし | - | なし |
シャディ | 奉書 | 無料 | 5種類 |
ハーモニック | 奉書 | 無料 | 1種類 |
おこころざし.com | 奉書 カード |
無料 | 9種類 |
大丸松坂屋以外は、1商品の注文からでも無料で挨拶状を作成してくれます。
奉書タイプの挨拶状とは、古文書のように、一定間隔で折りたたんだ書状です↓(写真左)
おこころざし.comのみ、奉書タイプ以外にもカードタイプの挨拶状も選べます。(写真右)
カードタイプの挨拶状は、折りたたまず封筒に入れて品物と一緒に送れます。
また、おこころざし.comなら状況にあわせた「9種類の文例」があるので、挨拶文で悩まなくても大丈夫です。
熨斗の比較
続いて、熨斗を比較します。
種類 | 料金 | |
---|---|---|
大丸松坂屋 | 3種類 | 店舗による |
シャディ | 4種類 | 無料 |
ハーモニック | 3種類 | 無料 |
おこころざし.com | 3種類 | 無料 |
熨斗は3種類もあれば充分なので、どのサイトを選んでも大差はありません。
上部の文字は、志が全宗派に対して使えるので一般的によく利用されます↓
おこころざし.comには、それぞれ仏式・神式・キリスト教式に対応した文字も自由に選択できます。
fa-arrow-circle-right熨斗の選び方はどうすればいい?
包装紙の比較
続いては、品物をつつむ包装紙を比較します。
種類 | 料金 | |
---|---|---|
大丸松坂屋 | 不明 | 無料 |
シャディ | 2種類 | 無料 |
ハーモニック | 1種類 | 無料 |
おこころざし.com | 4種類 | 無料 |
おこころざし.comは、下の写真のような3種類(+1種類)の包装紙から選べます↓
香典返し専門店のサイトだけあって、どれも弔事にふさわしい落ち着いた色合いになっています。
ほかのサイトは、慶事に使える包装紙は多いのですが、弔事用はやはり種類が少ない印象です。
香典返しの送料の比較
続いては、香典返しの送料を比較します。
1ヵ所当たりの 送料無料の条件 |
|
---|---|
大丸松坂屋 | ごく一部商品のみ無料 |
シャディ | ごく一部商品のみ無料 |
ハーモニック | 2,750円以上の 商品すべて無料 |
おこころざし.com | 2,800円以上の 商品すべて無料 |
送り先1ヵ所当たりの基本送料は、大丸松坂屋495円、シャディ539円、ハーモニック385円、おこころざし.comは550円です。
それが「ハーモニック」では税込2,750円以上の商品を送るなら送料無料、「おここざし.com
」では税込2,800円以上の商品を送るなら送料無料となります。
香典返しは直接相手の家に配送する機会も多いので、送料無料になるかどうかは大切なポイントです。
大丸松坂屋とシャディにも送料無料の対象商品は一応ありますが、シャディを例に挙げるなら、送料無料の対象商品は2245点中たったの67点だけ…
送料無料の条件について、詳しく知りたい方はこちらの記事をどうぞ↓
喪中ハガキの無料作成で比較
おこころざし.comには、喪中ハガキの無料作成サービスがあります。
喪中ハガキの無料作成 | |
---|---|
大丸松坂屋 | なし |
シャディ | なし |
ハーモニック | なし |
おこころざし.com | 最大100枚 |
家族が亡くなれば、翌年の年賀状は出さないことが慣習で、代わりに「喪中はがき」を12月初旬までには届くように投函しなくてはいけません。
おこころざし.comには、合計108,000円購入した人を対象に、喪中ハガキを最大100枚まで作成・印刷してくれる、お得で便利な無料サービスがあります。
各サイトの香典返しの評判を口コミで評価する
大丸松坂屋・シャディ・ハーモニック・おこころざし.comの評判と口コミを紹介します。
と、言いたいところですが…
すべて紹介していてはキリがないので、シャディとおこころざし.comの2社だけを比較します。
シャディの口コミと評判
まずは、シャディの良い評判から見てみましょう。
- 数回の問い合わせに、すぐに返答してくれた
- 発送を少し早めてもらえて助かった
- 包装も梱包も、とても丁寧で良かった
- 急ぎの発送でお願いしたが、迅速に対応してくれた
続いて悪い評判です。
- 届くまで注文から二週間もかかった
- 配達もされたかマイページに書いてなく不親切
- お盆のお供えに必要なのに間に合わなかった
全部で37,051件の口コミと評判が寄せられていますが、平均点は☆3.37です。
悪い評価で目立ちましたが、注文してから商品が到着するまでに、かなりの日数が掛かるのはギフトショップとしていかがなものかと…
シャディのサイトには、こんなお詫びの案内もありました…

ただいまお問い合わせが集中しており、ご注文の処理とお品を発送するまでにお時間を要しております。
ご注文時にご案内しているお届け予定日より、数日の遅れが発生する可能性がございます。
多大なご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。
お電話やメールでのお問い合わせについてもお時間を頂戴しておりますこと、重ねてお詫び申し上げます。
予めご了承くださいますようお願いいたします。
良くも悪くも名の知れた大企業なので、お盆や年末などのシーズンは手が回らないようで、その影響で悪い口コミがかなり目立ちました。
おこころざし.comの口コミと評判
次に、おこころざし.comの良い評判と口コミです。
- 迅速な発送で、商品も大変満足できた
- 応対も感じが良く、頼んで間違いなかった
- 梱包がしっかりしていて、直接相手に送っても恥ずかしくないお店と感じた
- たった一件でも、丁寧に対応してくれた
スタッフが親切・丁寧で、発送も早いという口コミが多く目立ちました。
続いて悪い評判です。
- 商品発送の確認メールがなかった
- 支払の確認メールがなかった
- 包装紙を別のものに希望したが、届いてみると同じだった
366件の口コミと評判でシャディより投稿数は少ないですが、☆3より低い評価はなんとこの3件のみ、平均点は脅威の☆4.86です!
しかも低評価はすべて2016年以前の投稿。
それ以降はすべて高評価となっていて、口コミ・評判からは、かなり信頼できるショップだと分かります。
口コミと評判からの比較
シャディのコメントが荒れていたことは残念です。
逆に、おこころざし.comの口コミと評判が良く、高評価の数は圧倒的に多いという結果には驚きです。
一つ一つ丁寧な対応で、「おここざし.com」のサービスがとても満足のいくものだと伝わってきます。
fa-arrow-circle-rightおこころざし.com
(https://www.ococorozashi.com/)
評判の良いおこころざし.comのカタログギフト
最後に、おこころざし.comで購入できる、おすすめのカタログギフトの口コミと評判を紹介します。
カタログギフト『沙羅』の評判・口コミ
沙羅は1992年の発売以来、ずっと人気のあるカタログギフトです。
カタログギフト『沙羅』には全部で15コースあり、掲載アイテム数が豊富なのが特徴です↓
梅 | 2,800円 掲載545点 |
萩 | 3,300円 掲載725点 |
---|---|---|---|
胡桃 | 3,800円 掲載920点 |
楓 | 4,300円 掲載670点 |
木蓮 | 4,800円 掲載810点 |
白百合 | 5,800円 掲載940点 |
鈴蘭 | 6,800円 掲載810点 |
白百合 | 5,800円 掲載585点 |
勿忘草 | 10,800円 掲載755点 |
桔梗 | 12,800円 掲載395点 |
花水木 | 15,800円 掲載550点 |
瑞光 | 20,800円 掲載515点 |
山茶花 | 25,800円 掲載390点 |
百日草 | 30,800円 掲載365点 |
天蓋花 | 50,800円 掲載265点 |
掲載アイテムには、雑貨やインテリア、雑誌やDVD、体験ギフトに食品まであります。
- 電子カタログでの確認ですが、中身もおしゃれな感じのものが多いと感じました。
- 祖父の香典返しに利用しました。先方様にも喜んでいただけました。
- 送った方にも喜んでもらえました。選んで良かったです。
- 表紙のデザインも素敵で、他のカタログよりもこちらが内容的にもちょうど良かったです。
派手さはないけれど、落ち着いた雰囲気の表紙が高評価!
カタログギフト『沙羅』と今治タオルのセットも人気です。
チェック!fa-arrow-circle-rightカタログギフトを見る
カタログギフト『SAYU-サユウ』の評判・口コミ
サユウは「にっぽんのいろ」をテーマにしたカタログギフトです。
カタログギフト『SAYU-サユウ』には全部で17コースあり、ほかには無い2,300円(税抜)のカタログギフトもあります↓
薄雲 | 2,300円 掲載200点 |
水柿 | 2,800円 掲載440点 |
---|---|---|---|
白群 | 3,300円 掲載575点 |
石板 | 3,800円 掲載725点 |
錆青磁 | 4,300円 掲載500点 |
雄黄 | 4,800円 掲載640点 |
紺藍 | 5,800円 掲載700点 |
薄紅 | 6,800円 掲載455点 |
しおう | 7,800円 掲載375点 |
紅鳶 | 8,800円 掲載545点 |
裏葉柳 | 10,800円 掲載585点 |
はなもえぎ | 12,800円 掲載280点 |
山鳩 | 15,800円 掲載370点 |
焦香 | 20,800円 掲載285点 |
花緑青 | 25,800円 掲載220点 |
鴇浅葱 | 30,800円 掲載215点 |
薄群青 | 50,800円 掲載145点 |
香典返し、満中陰志、忌明けのお返しまで、幅広く使えます。
- 受け取った方からお褒めの言葉を頂きました。
- お返しに困った時にとても重宝しました。価格設定も丁度良かったです。
- 満中陰のお返しに送りました、大変喜ばれました。
- 目上の方へのカタログギフトだったので、正直どのようなものが適切かわかりませんでしたが、送った相手方から感謝の連絡を受けてホッと一安心しました。
商品全般に落ち着いた感じで香典返しに最適!
チェック!fa-arrow-circle-rightカタログギフトを見る
まとめ/比較表から各サイトのサービス内容を評価する
それでは、ここまでのおさらいとして、比較表から各社のサービス内容を評価してみます。
挨拶状 | 熨斗 | 包装紙 | 送料 | カタログギフト | 喪中ハガキ | |
---|---|---|---|---|---|---|
大丸松坂屋 | × | 〇 | 〇 | 〇 | ◎ | × |
シャディ | 〇 | ◎ | 〇 | △ | △ | × |
ハーモニック | 〇 | 〇 | 〇 | ◎ | 〇 | × |
おこころざし.com | ◎ | 〇 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
さすがは香典返し専門店だけあって、おここざし.comのサービス内容は質が高いですね。
ほかのサイトのサービス内容が悪いわけではなく、おここざし.comが香典返しに特化しているので、このような結果になってしまうのは納得!
カタログギフトなど香典返しで悩んでいるなら、おこころざし.comを自信を持っておすすめします↓
\香典返し専門店/